マガジンのカバー画像

バルテスグループ会長、田中 真史の“真時代”

16
バルテスグループ 代表取締役会長 兼 社長 田中真史のオフィシャルブログ。
運営しているクリエイター

記事一覧

【vol.16】バルテスが運営するポータルサイト「Qbook」にかける想い~バルテスグルー…

11月に入ってから暑い日も続きましたが、いよいよ寒くなってきましたね。急な気温の変化で体調…

【vol.15】2022年度社内表彰を行いました~バルテスグループ代表取締役会長 兼 社長、…

皆さん、こんにちは。 2023年10月1日に、新たにバルテス・ホールディングス株式会社を設立しま…

【vol.14】念願の名古屋オフィス移転!社員のこだわりと裏話を語ります~バルテス株式…

夏が猛威をふるっていますが、皆さん如何お過ごしでしょうか。 オフィス勤務ではない方もお…

【vol.13】IVIA会長、IT団連理事に就任!新たな取り組みへ~ バルテス株式会社 代表取…

2023年6月9日にIT検証産業協会(以下、IVIA)の会長に就任しました。それに伴って、日本IT団体…

【vol.12】ハイブリッド経営を目指す新たな年へ~バルテス株式会社 代表取締役社長 田…

先日の5月12日に、2023年3月期通期決算発表を更新しました。  今回は、業績についての振り返…

【vol.11】テストビジネスを加速させる自動化ツール「T-DASH」を語る~バルテス株式会…

今回は当社が開発したテスト自動化ツール「T-DASH」について綴ろうと思います。   この「T-DA…

【vol.10】東京本社のオフィス増床移転!!~バルテス株式会社 代表取締役社長 田中 真史の“真時代”~

2月20日より、バルテスの東京本社は増床移転し新オフィスで営業を開始しました。 まずはこの移転にあたり、休日返上で対応にあたってくれたみなさん、ありがとう! 移転プロジェクトのメンバーが細やかな準備をしてくれたおかげでスムーズに引越しや新オフィスでの業務をスタートでき、また移転当日の開所式、開所パーティーも大いに盛り上がりました。 実は新オフィスには様々なこだわりがあります。 いちばんこだわったのはオフィス全体のコンセプトである「森」。 落ち着いた雰囲気の中、穏やか

【vol.9】10年先の未来を見据えて~バルテス株式会社 代表取締役社長 田中 真史の“真…

2023年最初のブログ。今日は少し中長期的なビジョンと、それに向けて今年取り組むべきことにつ…

【vol.8】20周年に向けての要は“人”~バルテス株式会社 代表取締役社長 田中 真史の…

2014年、バルテス10周年記念の船上パーティ。その場で私はこう言いました。 「20周年は売上10…

【vol.7】自社プロダクトへの想い~バルテス株式会社 代表取締役社長 田中 真史の“真…

みなさん、今週のプレスリリースはチェックしましたか? バルテスのテスト自動化ツール「T-DA…

【vol.6】雑談の可能性~バルテス株式会社 代表取締役社長 田中 真史の“真時…

今回は『雑談』には無限の可能性がある!という話。 新卒入社して早数年、すっかり頼りがいの…

【vol.5】目標と夢 後編~バルテス株式会社 代表取締役社長 田中 真史の“真…

バルテス設立後は、4~5年での上場を目指しつつも、リーマンショックの中で体制を組みなおし、…

【vol.4】目標と夢 前編 ~バルテス株式会社 代表取締役社長 田中 真史の“真時代”~

今回は、年始の挨拶、そして定例会メッセージでも触れてきた『目標』の大切さと、その原動力の…

【vol.3】2021年は『感謝の年』です!~バルテス株式会社 代表取締役社長 田中 真史の“真時代”~

いよいよ年内最終日ですね。 皆さん、今年一年お疲れさまでした! 今年は皆さんへの「感謝」に尽きる、そんな一年だったと感じています。 2021年のトピックスを振り返ってみると・・・ まず採用では、上期だけで100名近くの方に正社員として入社いただきました! それまでは通期で100数十名だったことを考えると、半期でより多くの仲間に出会えたことはとても嬉しいことでした。 また、新サービスも続々リリース。 誰でも“カンタン”に“日本語”でテスト自動化できる『T-DASH』は、