見出し画像

最高ランクの働きやすさ!社員ファーストで進めるホワイトな職場作りとは?

バルテス株式会社では、誰もが働きやすい会社を目指し、社内環境の整備に力を入れてきました。

社員のニーズに合わせた働き方を実現し、様々な福利厚生制度を儲けた結果、2020年にはソフトウェアテスト専門企業として初の「ホワイト企業認定」を取得。2023年には最高ランクのプラチナ認定を受けました。

そこで今回、社内環境の整備を担う人事戦略部と広報戦略部のメンバーにインタビューを実施。ホワイト企業認定に向けての取り組みやバルテスの働きやすさの秘密、独自の社内制度などについて聞きました。

【プロフィール】

人事戦略部
マネージャー S.R

飲食業界で店長やパティシエとして約10年間活躍。2018年、社員紹介制度のいいとも採用を活用してバルテスへ入社。現在は、採用管理や採用マーケティング、人事全般の戦略策定などを担当している。

S.Rさんにお話をうかがった「福利厚生」については、こちら


広報戦略部
クルー F.R

人材紹介・派遣会社にて保育士人材専門の集客を担当。魅力的な求人コンテンツ作成や、求人広告・媒体の運用のほか、社内の人材管理体制の構築等の経験を積む。2022年にバルテスグループに入社。広報戦略部にて採用専門の広報・マーケティング業務に従事している。


ホワイト企業認定とは?どのように評価されるのか

ホワイト企業認定とは、一般社団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)が運営する「企業のホワイト化を総合的に評価する国内唯一の認定制度」(HPより引用)です。

企業の働き方改革やガバナンスの強化が進む中で“働きやすさの客観的な指標”として注目されており、認定を目指す企業は年々増えています。認定にあたっては、以下の7つの指標を用いて、総合的な評価がおこなわれます。

1.ビジネスモデル/生産性
2.ダイバーシティ&インクルージョン
3.ワーク・ライフバランス
4.健康経営
5.人材育成/働きがい
6.リスクマネジメント
7.労働法順守

ホワイト企業認定は、会社の「定期健診」

ーーホワイト企業認定プラチナを取得できた率直な感想を教えてください。

F.R:元々、バルテスでは福利厚生の拡充に力を入れていて、今回こそはプラチナ認定を受けられるのではという期待もあったので、とても嬉しいです。

ホワイト企業認定にはいくつかの認定ランクがあり、バルテスは2020年にシルバーランクに認定され、2022年にはワンランクアップしてゴールド認定を取得。そして2023年、最高ランクのプラチナを獲得しました。

ホワイト企業認定の結果を踏まえつつ、さらに制度の改変や整備に尽力していたので、その努力を認めてもらえたように感じています。

S.R:会社の取り組みを高く評価していただけたことは非常にありがたいです。一方で、ホワイト企業認定のためだけに何か特別なことをしたという感覚はあまりありません。

創業当初より「会社の成長のためには社員の働きがいや満足度が重要」という考えのもと、働きやすい職場を目指してきました。その取り組みを評価していただけてよかったなというのが率直な感想ですね。

ーーホワイト企業認定を受けようと思った理由は何ですか?

S.R:自社の取り組みを客観的に見直すための「定期健診」が必要だと思ったからです。福利厚生を整える際には、社員のニーズはもちろん、その時々の常識や社会情勢に合わせることも重要になります。

そこで基準となる指標としてホワイト企業認定を受けてみようとなったのです。指標があれば、社内の議論も活発になるのではという狙いもありました。

おかげで制度の内容や導入のタイミングについて、社内でしっかりとした話し合いがおこなわれ、意見もたくさん出るようになりました。

“バルテスらしい制度”で満点の評価を獲得

ーーバルテスのどのような点が評価されたと思いますか?

F.R:健康経営、人材育成/働きがい、リスクマネジメントは、2022年からずっと満点をいただいていました。特に、人材育成/働きがいの項目では、バルテス独自の研修制度が高く評価されたと思っています。

入社後に全員が受講する「バルゼミ入社時研修」では、1〜2カ月の期間でQAエンジニアとしての基礎をしっかり学びます。社員が講師を務めるので、実務に即した内容が学べると社内の評判も高いですね。

他には、社員が任意で受講できる「バルゼミ社内研修」があります。テスト業務に限らず幅広い内容の講座が用意されていて、私も英語講座や男性の育休体験談が聞ける講座などを受講しました。社員同士が必要な知識や経験をシェアする場にもなっています。

S.R:バルテスらしいといえば、健康経営の項目もそうですね。社内には看護師資格・保健師資格を持つ産業保健師が常駐していて、各拠点を巡回したり、オンラインで対応したり、社員が気軽に相談できる環境を整えています。

また、ウォーキングイベントやストレスチェックも定期的に実施。ウォーキングイベントではアプリで歩数を競い、上位の方には景品も用意しています。

今後も社員全体が楽しんで参加するにはどうすればよいか、試行錯誤していくつもりです。

F.R:ワーク・ライフバランスも高評価をいただきました。例えば、バルテスの男性の育休取得率は50%を超えています。時短勤務や在宅勤務など、仕事や家庭の事情に合わせて、働き方を柔軟に調整でき、休みも取りやすいのも特長です。

さらに、フレックスタイム制や残業代は1分単位で支給される他、若年社員を対象としたJISEDAI手当など各種手当も充実しています。

実は、私もバルテスの働きやすさに魅力を感じて入社を決めました。各拠点のオフィスはキレイで立地もよく、この職場で働けてよかったなと日々思っています。

多様性を重視し、働きやすさ最高ランクへ

ーーゴールド認定からプラチナ認定までの1年間で特に力を入れた取り組みは何ですか?

F.R:ダイバーシティ&インクルージョンは、改めて社内の意識改革と制度の拡充に注力しました。というのも、2022年のゴールド認定時、ダイバーシティ&インクルージョンの項目が他と比べて評価が低かったのです。

そのため、評価内容を参考にしつつ、多様な人材が活躍できる仕組みを様々な角度から検討しました。現在は、新設された「サステナビリティ委員会」が中心となって、環境や人権に関わる方針の査定、社内への浸透、進捗状況のモニタリングを継続的におこなっています。

その結果、2023年のプラチナ認定時には、ダイバーシティ&インクルージョン評価が57%アップしました。

S.R:ダイバーシティに関する取り組みとしては、テストツールの多言語化などもあります。例えば、バルテスが開発したテスト自動化ツール「T-DASH」は英語にも対応していて、英語話者のエンジニアでも利用できる仕様です。

また、バルテスのグループ会社である「VALTES Advanced Technology」は、フィリピンでオフショアテスト・開発を手がけています。国籍や性別などを問わず、全ての社員にとって働きやすい会社を作るために、これからも多角的な視点で議論を進めていきたいです。

ーー働きやすい職場作りを組織全体で進めるために、工夫していることはありますか?

F.R:広報として注力しているのは、社内への情報発信です。会社に関するニュースは、社員自らが公式サイトやプレスリリースから随時キャッチアップすることが難しいと考え、こちらから定期的に発信しています。

四半期に一度の全体会議や、週に一度のTeamsを使ったニュースレターも大切な情報発信の機会です。活用してほしい制度の内容や会社側の意図をきちんと理解してもらいたいので、自然と発信内容にも熱が入ります。

S.R:会社側の意図を知ってもらうために、定期的な情報発信は非常に有効です。同時に、トップダウンにならないように社員の意見を聞くことも重視しています。

新しい制度や福利厚生を設ける際には、社員の立場に立って“本当に必要なことは何か”を考えることが重要です。「意見を聞くこと」と「情報を届けること」。この二つをしっかりおこない、社員全員の足並みを揃えることが必要不可欠だと考えています。

「社員の納得感」を大切に、さらなる好環境を目指す

ーー職場環境の整備において、今後の目標を教えてください。

S.R:一人ひとりが「働きやすい」と感じる組織にしたいというのが今の目標です

職場の制度や仕組みは、組織の成長と社会の変化に合わせて変わっていくものです。バルテスはホールディングス企業なので、同じグループ会社でも個社ごとに必要な制度や働き方も異なります。

本当に組織にとって必要な制度なのか、職場環境の改善に繋がるのか、社員ファーストを前提に、納得感のある取り組みを進めていきたいと思います。

F.R:私は広報として、バルテスの働きやすさを社内外にもっとアピールしていきたいですね。

機会があれば、今後もホワイト企業認定のような、第三者目線で評価がおこなわれるアワードに挑戦していきたいと考えています。

会社の近況は、Webサイトやリリース、SNSで随時発信していくので、ぜひチェックしてください。私たちの取り組みをきっかけに、多くの人に「バルテスで働きたい」「QAエンジニアになりたい」と思ってもらえたら、とても嬉しいです。
------------------------------------

全社を挙げて、働きやすい職場作りに取り組むバルテス。ホワイト企業認定を一つの指標として「社員ファースト」の精神で、誰もがイキイキと働き続けられる体制作りに取り組んでいます。

バルテスの取り組みに「いいね!」と思われた方は、ぜひ記事へのスキやシェア、アカウントのフォローをお願いします。

\QAエンジニア・QMO大募集!/

現在、事業拡大中のため積極採用中です!
興味のある方は、こちらからエントリーください。

「バルテスの採用情報をもっと知りたい!」と思われた方は、以下採用メルマガにご登録いただくと、イベントや業界情報、採用キャンペーンのお知らせをGetできます!

メルマガ登録はこちら!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
(*情報は全て取材当時のもの)

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

バルテスでは世の中のソフトウェア品質を守るため一緒に働くメンバーを募集中です