バルテスグループ note

バルテスグループはソフトウェアテスト・品質コンサルティング・開発・脆弱性診断などソフト…

バルテスグループ note

バルテスグループはソフトウェアテスト・品質コンサルティング・開発・脆弱性診断などソフトウェアの品質のトータルサポートを行っています。 FOR QUALITY CONFIDENCE ――テストで新たな価値を創造する―― https://www.valtes.co.jp/

リンク

マガジン

  • 制度を知る

    バルテスグループの制度紹介・インタビュー記事をまとめています。

  • バルテス未経験採用

    別業界・別職種の方が未経験からバルテスに入社し、現在活躍しているインタビュー記事や、入社時研修の内容などの記事をまとめています。

  • バルテス新卒採用

    バルテスグループの新卒から活躍しているメンバーの紹介や、入社時研修の内容、入社式・内定式の様子について理解を深めていただける内容となっております。

  • 社風を知る

    バルテスグループってどんな会社なの?オフィス紹介から、委員会活動やイベント情報など幅広くお届けします。

  • 会社を知る

    バルテスグループの経営トップ陣の想い、サービス紹介、グループ企業紹介、についてまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

【もくじ】公開中の記事をテーマ別にご紹介します

バルテスグループ公式noteで公開中の記事を、テーマ別で検索できるようにしました。気になるテーマがありましたら、是非そのテーマにある記事を読んでみてください。 【会社を知る】バルテスグループ会長が、今期考えているバルテスの展望を語っています。 バルテス統括責任者が、業界の展望や今後バルテスが目指していきたいことについて語っています。 バルテスが運営するソフトウェア品質向上のためのプラットフォーム『Qbook』についての紹介記事です。 【制度を知る】入社時研修 社内研

    • 入社直後の手厚いサポートが自慢!バルテス充実のフォロー体制を紹介します。

      こんにちは! バルテス広報のnote担当です🌸 今回は、当社の入社後のサポート体制についてご紹介します。 ご入社いただいた方々が円滑かつ安心してスタートできるような、環境整備や制度を整えています。 当社にご応募を検討中の方は、ぜひご一読ください。 ■教育制度:バルゼミ社員に向けた教育コンテンツのことを総称して「バルゼミ」と呼んでいます。 内容は大きく分けて2つになっており、新入社員に向けたコンテンツの「バルゼミ入社時研修」と、既存社員に向けたコンテンツ「バルゼミ社内研修

      • ソフトウェア品質のさらなる高みを目指し続ける「バルテスグループ」について

        ■公式noteでお届けしたいこと私たちバルテスグループは、皆様に興味を持っていただき、より深く知っていただけるよう、日々記事を発信しています。 魅力や特徴をよりリアルに感じ取っていただけるようなコンテンツになっています! 記事を通じて、私たちの働き方や大切にしている価値観をお伝えしています。 ■「バルテスグループ」ってどんなグループ会社?「バルテスグループ」はグループ計8社からなる品質のトータルサポート企業です。※¹コンサルティングなどの上流工程から、システムテストや

        • バルテスが組織知として確立する独自メソッド「QUINTEE」とは?

          ソフトウェアテスト・第三者検証の専門企業として、品質のトータルサポートに尽力しているバルテス株式会社。安心・安全なICT社会の実現と人材育成への貢献を企業理念に掲げ、創業以来培ってきた知見を長年蓄積し続けています。 また、それらを独自のテストメソッド「QUINTEE」として体系化し、自社業務での活用の他、外部にも広くノウハウを公開。業界全体のボトムアップを図っています。   今回は、バルテスの社内研修や外部セミナーの運営などを担当するR&C部と広報戦略部のメンバーにインタビ

        • 固定された記事

        【もくじ】公開中の記事をテーマ別にご紹介します

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 制度を知る
          バルテスグループ note
        • バルテス未経験採用
          バルテスグループ note
        • バルテス新卒採用
          バルテスグループ note
        • 社風を知る
          バルテスグループ note
        • 会社を知る
          バルテスグループ note
        • バルテスグループ会長、田中 真史の“真時代”
          バルテスグループ note

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          【vol.16】バルテスが運営するポータルサイト「Qbook」にかける想い~バルテスグループ代表取締役会長 兼 社長、田中 真史の“真時代”~

          11月に入ってから暑い日も続きましたが、いよいよ寒くなってきましたね。急な気温の変化で体調崩されないよう、皆さんお気をつけてお過ごしください。 今回は、当社が運営するポータルサイト「Qbook」について、立ち上げ時の想いや今後の展望についてお話ししたいと思います。 Qbookとは?名前の由来Qbookとはバルテスが運営するポータルサイトです。ソフトウェア開発、ソフトウェアテストに役立つ記事やダウンロード資料などを公開しています。 そんなQbookの名前の由来をご存じでし

          【vol.16】バルテスが運営するポータルサイト「Qbook」にかける想い~バルテスグループ代表取締役会長 兼 社長、田中 真史の“真時代”~

          業界に革新を!テスト自動化ツール「T-DASH」が描く一歩先の未来

          ソフトウェアの品質管理・向上を担うバルテス株式会社が提供するテスト自動化ツール「T-DASH」。2022年のリリース以来、コスト削減や作業効率の向上を目的に多くの企業で導入されています。 その開発の背景にあるのは「業界全体を活性化させたい」という強い想い。多くの人に活用されるツールになった現在も、IT業界全体に新しいムーブメントを起こすべく、日々、アップデートをおこなっています。 今回はT-DASHの開発・運用を担うR&D事業部 事業部長の村上さんにインタビュー。テスト自

          業界に革新を!テスト自動化ツール「T-DASH」が描く一歩先の未来

          会員数2万人超!ポータルサイト「Qbook」を通して伝えたい想いとは

          ソフトウェアテストの専門企業であるバルテス株式会社は、クライアントの頼れるパートナーとして長年、ソフトウェアの品質管理・向上をサポートしてきました。 業界のリーディングカンパニーとして、自社の成長と合わせて、業界全体の発展や人材の育成に貢献することも大切な役割の一つであると考えています。 その想いをもとに立ち上がったのが、バルテスが運営するポータルサイト「Qbook」。現役のエンジニアからIT業界を目指す学生まで、幅広い読者に向けて業界の最新情報や知識を発信しています。

          会員数2万人超!ポータルサイト「Qbook」を通して伝えたい想いとは

          【12月開催】イベント情報

          noteでご紹介したい、バルテスグループで開催予定のイベント情報です。 ※随時更新📢✨ ■採用イベント採用説明会(経験者向け) 開催日程 12/9  (土)11:00~11:45 12/16(土)11:00~11:45 バルテスの「品質のマネジメントに特化したキャリア」についてご説明します! 【詳細】 ・ソフトウェアテスト業界について ・バルテスのご紹介 ・ミニセミナー「品質専門会社で働くQAエンジニアのキャリアとは」 ・質疑応答 ▼お申し込みはこちらから http

          【12月開催】イベント情報

          遊び心で働く意欲UP!「会社に行くのが好きになる」バルテス大阪本社を紹介

          ソフトウェアテストの専門企業として業界をリードしてきたバルテス株式会社。お客様に価値あるサービスを届けるため、社員満足度の向上と働きやすい環境作りに力を入れてきました。 今回は、社員から「働きやすい!」と評判の大阪本社をご紹介します!オフィスを案内してくれたのは、大阪本社に勤務する人事戦略部の鈴木さんと秦さん。デザイン性に優れ、遊び心溢れる職場で、社員が普段どのように働いているのか聞きました。 社員の働きやすさを意識した環境作り大阪市西区阿波座にある大阪本社では「会社に行

          遊び心で働く意欲UP!「会社に行くのが好きになる」バルテス大阪本社を紹介

          【vol.15】2022年度社内表彰を行いました~バルテスグループ代表取締役会長 兼 社長、田中 真史の“真時代”~

          皆さん、こんにちは。 2023年10月1日に、新たにバルテス・ホールディングス株式会社を設立しました。 それに伴いまして、私の役職名も代表取締役社長から代表取締役会長 兼 社長に変わりましたので今回からこのブログも会長ブログに名称変更します。 これからも引き続き、バルテスグループをよろしくお願いします。 さて今回は、先日行われた2022年度社内表彰についてお話ししようと思います。 実は社内表彰についてよく知らないという社員の皆さんもいると思いますので、どのような活動を表彰す

          【vol.15】2022年度社内表彰を行いました~バルテスグループ代表取締役会長 兼 社長、田中 真史の“真時代”~

          【2024年4月新卒入社】内定式を執り行いました

          10月2日に、2024年4月入社予定内定者の内定式を執り行いました。 会社がホールディングス体制になって初めての内定式です! ※2023年10月1日をもってバルテスはホールディングス体制に移行完了しました 当日は全国から内定者の皆様にお集まりいただき、東京オフィス近くのホテルグランドアーク半蔵門にて内定式を行い、内定式後は役員や人事社員も参加しての懇親会を行いました。 西村社長からの祝辞でありましたが、バルテスは2023年10月1日に、ホワイト企業認定で最高ランクのプラ

          【2024年4月新卒入社】内定式を執り行いました

          満足度93%の入社時研修!成長を支援する研修内容と講師陣の想いに迫る

          ソフトウェアテストの専門企業であるバルテス株式会社は、2004年の創業以来、様々な企業の品質向上をサポートしてきました。 バルテスが長年、質の高いサービスを提供し続けられる理由は、社を挙げて研修制度の拡充に取り組み、QAエンジニアの人材育成に力を注いできたからです。 今回は、バルゼミ入社時研修の企画、運営、講師を担う、クロス・ファンクショナル事業部 R&C部のメンバー3人にインタビュー。具体的な研修内容、講師として感じるバルテスの強み、今後取り組みたいことなどを語っていた

          満足度93%の入社時研修!成長を支援する研修内容と講師陣の想いに迫る

          ソフトウェアテスト業界のリーディングカンパニー、バルテスが見据える未来。そして社員への想いとは【事業管掌役員メッセージ】

          2004年の創業以来、ソフトウェアテスト業界のパイオニアとして、業界を牽引してきたバルテス株式会社。2019年5月には東京証券取引所マザーズに上場を果たし、令和最初の上場企業として話題になりました。 2023年秋にはホールディングス化も予定しており、100年続く企業を目指して様々な取り組みを進めています。 今回は、エンジニア組織の統括責任者にインタビュー。業界の展望やバルテスの将来性、QAエンジニアとして働く魅力、社員に期待することなどを聞きました。 【プロフィール】

          ソフトウェアテスト業界のリーディングカンパニー、バルテスが見据える未来。そして社員への想いとは【事業管掌役員メッセージ】

          【vol.14】念願の名古屋オフィス移転!社員のこだわりと裏話を語ります~バルテス株式会社 代表取締役社長 田中 真史の“真時代”~

          夏が猛威をふるっていますが、皆さん如何お過ごしでしょうか。 オフィス勤務ではない方もおられると思いますが、この時期はなおさら、仕事をする上で空調設備など室内が快適であることが大事ですよね。 リフレッシュルームや1人用会議室の設置など、各拠点のオフィスがより良 い環境になるよう、どんどん社員の意見を取り入れ改善してきました。 なんと、この度ついに、 名古屋オフィスも移転しまして、新オフィスになりました! 今回は、新オフィスのこだわりポイントと名古屋オフィスの歴史が関

          【vol.14】念願の名古屋オフィス移転!社員のこだわりと裏話を語ります~バルテス株式会社 代表取締役社長 田中 真史の“真時代”~

          文系卒からIT業界へ!新卒2年目・女性QAエンジニアの1日に密着

          「残業が多くて大変そう」「元々の知識がないとスキルアップは難しい」エンジニアの仕事にそんなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。 そこで今回は、ソフトウェアテストの専門企業であるバルテス株式会社で、文系卒ながらQAエンジニアとして活躍する22卒社員にインタビュー。 「平日でもプライベートの時間をしっかり確保できている」「毎日新しい学びがあって楽しい」と語る入社2年目のエンジニア女子に、1日の仕事の流れやQAエンジニアとして働く魅力について聞きました。 【プロ

          文系卒からIT業界へ!新卒2年目・女性QAエンジニアの1日に密着

          育休を2回に分けて5カ月間取得した男性社員に聞く!家庭と仕事を両立できる“職場の仕組み”とは

          ソフトウェアテストの専門企業としてクライアントの品質向上をトータルで支援するバルテス株式会社。弊社では長年、社員の多様なニーズに合わせた福利厚生の拡充に力を入れてきました。 特に、産休・育休をはじめとするライフイベントに合わせた休暇取得については、男女共に取得率向上を目指して、環境整備を進めています。 今回は、中途採用後に育休を取得し、復帰した男性社員にインタビュー。「バルテスだからこそ安心して育休を取れた」と語る理由や育休に向けた準備、育休中の様子、復帰後の育児と仕事の

          育休を2回に分けて5カ月間取得した男性社員に聞く!家庭と仕事を両立できる“職場の仕組み”とは